もうすぐGWですね、長い人だと10連休の大型連休ですが皆さん予定はお決まりですか?僕は地元に帰ってゆっくりしようと思っています。きっと弓道もすると思います(笑)そんなGWを楽しみに残り日数頑張ります!
前回のブログから今回のブログまでの間に弓道の大会もなく、特にブログにあげられることもしていないので、何を書こうかと焦っています、、
前回のブログからの続きになりますが最近読んだ本をもう1冊紹介しようと思います。みなさん、本を読むときは紙派ですか?電子派ですか? 僕は紙の方が本を読んでいる感じがして好きです。それと本棚を埋めていくのを楽しみにしています!そのおかげか積読が増えていってるので少しづつ読んでいこうと思います。紙媒体で読むことが多いですが電子だとスマホなどで手軽に読めるのでいいなと思っています。 今回は久しぶりに電子で読みました。読んだ本は「手紙屋」です。
あらすじは就職活動を控えている大学4年生の主人公が手紙屋との手紙のやり取りを通じて「働く」ことについて考え成長していく物語です。この本を読んでみて、就活する前に読んでみたかったなと思うくらいに働くことについて考えるきっかけになりました。就活中は不安や焦りで余裕もないし早く内定が欲しいとばかり思っていたことを思い出しました(笑) 特に印象に残ったのは、「今、目の前にあることに全力で取り組むこと」、「成功した人は才能があったのではなく情熱があった」という所です。今は自分が何に向いているのか分からないまま働いていますが、目の前にあることや求められていることを全力で取り組んでいれば、おのずと向いているものが見えてくるのかなとも思いました。また何かに挑戦して失敗しても「才能がなかった」のではなく、何としてでも成功させようという情熱がなかったのだと気づきました。仕事の中でも何かやってみたい!と思えるようなものがあるといいですね。今からでも遅くないと思うので改めて働くことについて考えてみようと思うそんな本でした。気になった方はぜひ!
本1冊の紹介だと少し寂しい気もするのでこれまでに課長から貰ったものを載せておきます。誕生日でも何かあったわけでもないんですが、たまに贈り物をもらうので部屋の中が少しづつ貰い物で増えていってほっこりしています(笑)
少し短いブログでしたが最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント