前回のブログの続きですが、眼鏡が届きました!耳のかかり具合も合わせてもらって、自分にピッタリの眼鏡になってテンション上がっています。
アクア美保の弓道王子です。
先月、誕生日を迎えて素敵なプレゼントをいただきました。
人からの贈り物はいつになってもうれしいものですね。自分のために何を送ろうかと考えてくれていたと思うとそれだけで十分な気持ちになります。実用的なものや僕の好きなものをもらって「かけげえのないもの」になりました。
ところで「かけがえのないもの」の由来ってご存じですか?
一説には弓道の言葉からきていると言われているんです。弓の弦を引くとき、弦は非常に硬いので素手で引くことはできません。そのため、鹿革で出来た手袋のようなものを身に着けて弓を引きます。この手袋を「かけ」と呼び、このかけは弓を引くうえで非常に重要な道具になります。
できるだけ自分の手の大きさ、形に合わせたものを使っています。他の人のかけだと違和感があり、思ったように引けないくらいには違います。メンテナンスをこまめにし、ずっと使えるようにしないといけないくらい大事な道具で替えの利かない道具です。そこから「かけは替えがないもの」→「かけがえのないもの」となったそうです。所説あるとは思いますが、言葉の意味を知ると賢くなった気分になりますね。
読んでいただいてありがとうございました!
コメント